shop
店舗詳細
エコショップ(販売店)
たこまん 袋井本店
店舗紹介
たこまんでは、「身土不二(しんどふじ)」をテーマとしたお菓子づくりを推進しています。
袋井本店です。
店内には工房があり、毎日新鮮なおいしいケーキを作っております。カフェコーナーもありますので、
出来たてのケーキと一緒に是非お召し上がりにいらしてください。まぁるい空気とまぁるい笑顔で
スタッフ一同お待ちしております。
エコ特典・イチオシ情報
エコ特典
ラスクの規格外品を「試しません菓」という商品名で販売しています。(常時販売してはおりませんので、予めご了承くださいませ。)

お店のオススメ
たこまんは、静岡県西部・遠州地方に17店舗を展開し、和洋菓子の販売をしております。
「身土不二(しんどふじ)」をテーマとしたお菓子づくりを心がけています。地元で採れた農産物をなるべく使って、新鮮で美味しく、なおかつ環境にやさしい(フードマイレージの削減!)商品開発に、これからも取り組んでいきます。
「身土不二(しんどふじ)」をテーマとしたお菓子づくりを心がけています。地元で採れた農産物をなるべく使って、新鮮で美味しく、なおかつ環境にやさしい(フードマイレージの削減!)商品開発に、これからも取り組んでいきます。

お知らせ
現在、お知らせの掲載はありません。
エコショップ宣言
- 規格外製品の販売
- 資源物の回収促進
- 地産地消の促進
- 環境配慮型製品の使用
具体的な内容
規格外製品の販売・・ラスクの規格外品を「試しません菓」という商品名で販売(不定期)。資源物の回収促進・・店舗にリサイクルBOXを設置。環境配慮型製品の使用・・保冷剤は、使用後は開封して消臭剤として利用可能。廃棄物の分別リサイクル・・再生紙、段ボール、燃えるごみ、ビニールごみ、生ごみの分別。地産地消の促進・・・「身土不二(しんどふじ)」をテーマとした商品開発、素材開発を推進しています。
エコレポート
活動内容
規格外製品の販売・・ラスクの規格外品を「試しません菓」という商品名で販売(不定期)。
廃棄物の分別リサイクル・・再生紙、段ボール、燃えるごみ、ビニールごみ、生ごみの分別は継続。
地産地消の促進・・・「身土不二(しんどふじ)」をテーマとした商品開発、素材開発を推進。深蒸し茶を使ったバウムクーヘンとラスクを開発、好評発売中。
取組結果・感想
身土不二の推進について、今年は「深蒸し茶」と「静岡産の抹茶」を使った新商品を2品発売し、好評をいただいております。 その他にも小笠産のブルーベリー、遠州地区のさつまいも、掛川産の栗、遠州産のいちご、浅羽産の米を使った米粉、三ケ日みかんなど、地元の農産物を使った商品開発が進んでおり、農業の活性化にもつながります。今後も特に地産地消に力を入れていきたいと思います。
基本情報
- 所在地
- 〒437-0065 袋井市堀越5-10-13
- 公共機関での交通アクセス
- ■袋井駅より→秋葉バス 秋葉中遠線森町方面に乗車。「一軒家」に下車し徒歩5分。
- 車での交通アクセス
- ■東名袋井インターより→インターを降り、右折(南下)し【袋井IC南】交差点を左折し直進、【堀越上】交差点のミニストップさんの向かえ。■浜松方面より→国1の天竜川からバイパスに入り袋井バイパス《堀越IC》を降り、左折(北上)し【袋井IC南】交差点を右折し直進、【堀越上】交差点のミニスットプさんの向かえ。
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 9:00〜19:00
- 定休日
- 電話
- 0538-43-3633