店舗詳細
たこまん 竜洋本店
店舗紹介
たこまんでは、「身土不二(しんどふじ)」をテーマとしたお菓子づくりを推進しています。
150号線沿いにある静岡銀行様が目印のお店、竜洋店です。
明るく元気な6人のスタッフがお客様をお迎えいたします。
カフェコーナーも広く、ゆっくりとケーキとコーヒーをお召し上がりいただくことができます。
是非一度竜洋店にお越しくださいませ。お客様のご来店を心よりお待ちしております。
エコ特典・イチオシ情報
エコ特典

お店のオススメ
「身土不二(しんどふじ)」をテーマとしたお菓子づくりを心がけています。地元で採れた農産物をなるべく使って、新鮮で美味しく、なおかつ環境にやさしい(フードマイレージの削減!)商品開発に、これからも取り組んでいきます。

お知らせ
エコショップ宣言
- 規格外製品の販売
- 資源物の回収促進
- 地産地消の促進
- 環境配慮型製品の使用
具体的な内容
規格外製品の販売・・ラスクの規格外品を「試しません菓」という商品名で販売(不定期)。資源物の回収促進・・店舗にリサイクルBOXを設置。環境配慮型製品の使用・・保冷剤は、使用後は開封して消臭剤として利用可能。廃棄物の分別リサイクル・・再生紙、段ボール、燃えるごみ、ビニールごみ、生ごみの分別。地産地消の促進・・・「身土不二(しんどふじ)」をテーマとした商品開発、素材開発を推進しています。
エコレポート
活動内容
規格外製品の販売・・ラスクの規格外品を「試しません菓」という商品名で販売(不定期)。
廃棄物の分別リサイクル・・再生紙、段ボール、燃えるごみ、ビニールごみ、生ごみの分別は継続。
地産地消の促進・・・「身土不二(しんどふじ)」をテーマとした商品開発、素材開発を推進。深蒸し茶を使ったバウムクーヘンとラスクを開発、好評発売中。
取組結果・感想
身土不二の推進について、今年は「深蒸し茶」と「静岡産の抹茶」を使った新商品を2品発売し、好評をいただいております。 その他にも小笠産のブルーベリー、遠州地区のさつまいも、掛川産の栗、遠州産のいちご、浅羽産の米を使った米粉、三ケ日みかんなど、地元の農産物を使った商品開発が進んでおり、農業の活性化にもつながります。今後も特に地産地消に力を入れていきたいと思います。
基本情報
- 所在地
- 〒438-0235 磐田市白羽342-2
- 車での交通アクセス
- ■東名浜松インターより→インターを降り、取付け道路を右折(南下)し、JRのガードをくぐり直進する。【石原町】交差点を左折し直進。天竜川を渡った先1kmの右手。■150号線より(御前崎方面)→150号線を西へ走り、天竜川手前1kmの左手。
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 9:00〜19:00
- 定休日
- 電話
- 0538-66-9288