shop
店舗詳細
エコショップ(販売店)
時計・メガネ・宝石・補聴器 山田
店舗紹介
良いものは大事に使おう。
当店は伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺駅より徒歩2分の場所にございます。「技術と信用の店」をモットーにスタッフ3人まじめに頑張っております。
時計・メガネ・宝飾品・補聴器の販売・修理の際は、ぜひ山田をご利用下さいませ。
エコ特典・イチオシ情報
エコ特典
補聴器の使用済み電池を回収しています。
お店のオススメ
ソーラー腕時計、置時計、掛時計を販売致しております。
あなたの大切な時計、メガネ、宝飾品、補聴器の修理を承っております。
あなたの大切な時計、メガネ、宝飾品、補聴器の修理を承っております。
お知らせ
2月18日(土)までスイートメガネフェアを行っております。メガネ一式お買い上げのお客様には割引特典と、ロイズチョコレートのプレゼントをご用意致しております。
エコショップ宣言
- 容器包装の削減
- マイバッグの持参促進
- 修理サービスの提供
- 使い捨て容器の使用自粛
- 資源物の回収促進
- 店舗から発生する廃棄物の分別リサイクル
- 省エネへの取組
具体的な内容
・容器包装の削減・マイバッグの持参促進:伊豆市商工会より配布されたPOPを店内に飾ってあります
・修理サービスの提供・使い捨て製品の使用自粛:商品自体と店のコンセプトがよいものを長く使う、という方針ですので、もともとエコショップなのです
・時計・メガネ・宝飾品・補聴器の修理をします
・資源物の回収促進:電池の回収をしています
・ソーラー発電の時計を取り扱っています
エコレポート
活動内容
ソーラー腕時計を販売する機会がふえました。修理品の小さいものは袋を使わず渡しています。暖房の設定温度を下げ、クーラーは上げています。イルミネーションはLEDを使用しています。
削減量
- ごみ・廃棄物
- 昨年の排出量? ⇒ 今年の排出量?
- 電力
- 昨年の使用量7100 ⇒ 今年の使用量6900
- ガス
- LPガス 昨年の使用量0 ⇒ 今年の使用量0
- 水道
- 昨年の使用量? ⇒ 今年の使用量?
取組結果・感想
店ではガスは不使用です。ごみ、水道量も少ないと思います。 FAXの紙はもちろん両面使用です。 使い終わった補聴器の電池をご持参されるようにと、お客様に呼びかけています。 残念ながらエコポイントをご持参下さる方はいらっしゃらなかったのですが、私個人的に夏の節電キャンペーンに応募してポイントカードをいただいたので、使ってみたいと思います。
基本情報
- 所在地
- 〒410-2407 伊豆市柏久保601
- 公共機関での交通アクセス
- 伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺駅より徒歩2分
- 車での交通アクセス
- 伊豆中央道 大仁ICより10分
- 駐車場
- あり共同駐車場
- 営業時間
- 9時00分~19時30分まで
- 定休日
- 毎月 第3日曜日
- 電話
- 0558-72-0748
- クレジットカード
- 可能(VISA,JCB,MasterCard,UCなど)