静岡県が運営する、「Rのあるくらし」は、家庭のごみ削減やエコに関する情報を発信しています

エコショップ(宿泊施設)

おおとり荘

店舗紹介

すべておいて、無駄を作らない省エネ活動をしています

当旅館は、清潔感ある旅館です。
アレルギー体質など、個々のお客様のご要望に対応しています。

 
 
 

エコ特典・イチオシ情報

エコ特典

現在、エコ特典の掲載はありません。

お店のオススメ

現在、お店のおススメの掲載はありません。

お知らせ

現在、お知らせの掲載はありません。

エコショップ宣言

  • 店舗から発生する廃棄物の分別リサイクル
  • 省エネへの取組
  • 地産地消の促進

具体的な内容

・事務所内で、コピー裏紙を使用している
・使用済み箸を炭化し、消臭剤として来荘記念として配布
・使用後タオルを洗濯し、福祉事業に活用する
・使用済書類等 紙を専門業者を通じてトイレットペーパーへリサイクルしています。

エコレポート

活動内容

  • リデュース・リユースの促進
  • その他(使用後の箸を竹炭化し脱臭剤として活用。)
  • リサイクルの促進
  • 資源物の回収促進、 その他(廃棄物の分別収集と処分。使用済みタオルのクリーニングと雑巾等への再利用の徹底)
  • その他の環境配慮への取組
  • 省エネへの取組、 地産地消の促進

・新聞紙、紙類の回収を行いトイレットペーパーへのリサイクル活動を開始した ・地元野菜の活用、伊豆鹿・猪・あまごなどのジビエ食材を使った創作和食のコースを開発

取組状況

  • 取組状況
  • 変更なし
  • 取組内容
  • 新しい取組を始めた

・LED照明に変更をして電気使用量の節約につながった ・浴槽改修により漏水の量が減り、水道費の節約につながった

削減効果

  • ごみ(重量)
  • 変化なし
  • 消費電力
  • 減った(5~10%程度)
  • ガス
  • 変化なし
  • 水道
  • とても減った(10%以上)

取組結果・感想

・次年度には有効に省エネ対策の機器を活用し、エネルギーの効果的な利用結果を出したい。(LED) ・夏季の気温が高く、長く続き、空調の管理が思うように出来ず省エネルギーに添えない場面が多かった

基本情報

  • 所在地
  • 〒410-2201 伊豆の国市古奈1133
  • 公共機関での交通アクセス
  • 伊豆長岡駅より徒歩15分
  • 車での交通アクセス
  • 沼津ICより40分
  • 駐車場
  • あり
  • 営業時間
  • 7時00分~21時00分まで
  • 定休日
  • 不定休
  • 電話
  • 055-948-1095
  • クレジットカード
  • 可能(DC JCB)
  • チェックイン時間
  • 3時00分から
  • チェックアウト時間
  • 10時00分まで
  • 客室数
  • 和洋室4室 和室27室 ツインベッド2室
  • 宿泊料金の範囲
  • 12,624円~19,158円まで
  • お風呂・温泉の種類
  • 大浴場(15:00~23:00
  • 部屋設備
  • トイレ、洗面台
  • 館内設備
  • 宴会場、会議室、お土産売り場
  • サービス
  • 室内ご夕食、マッサージ