静岡県が運営する、「Rのあるくらし」は、家庭のごみ削減やエコに関する情報を発信しています

エコショップ(飲食店)

煮ものや のら

店舗紹介

地元の食材にこだわったおいしいエコ活動をしています

 
 
 

エコ特典・イチオシ情報

エコ特典

現在、エコ特典の掲載はありません。

お店のオススメ

現在、お店のおススメの掲載はありません。

お知らせ

2014年3月より、昼夜とも完全予約制としました。(ご予約は前日までに当店HP予約フォームからお願い致します・当日の予約は受け付けていません)

エコショップ宣言

  • 食品ロス削減の取組
  • 店舗から発生する廃棄物の分別リサイクル
  • 省エネへの取組
  • 地産地消の促進

具体的な内容

静岡産の牛肉・豚肉・野菜を使用。店内装飾用の花・野菜は自家栽培。掛川深蒸し茶をメインに提供。お客様の要望によりご飯少量盛り対応(食べ残し量軽減)廃棄物削減を目指し生ごみの一部を自家果樹園に肥料として利用。エコグリーンカーテンを積極的に設置。割り箸不使用。外看板の照明をLEDに変更した。

エコレポート

活動内容

  • リデュース・リユースの促進
  • 容器包装の削減、 マイバッグの持参促進、 食品ロス削減の取組、 その他()
  • リサイクルの促進
  • 店舗から発生する廃棄物の分別リサイクル
  • その他の環境配慮への取組
  • 省エネへの取組、 地産地消の促進

塗り箸を継続して使用中 古いメニューブックはメモ帳、郵便封筒に再利用 夏のエコカーテンは毎年設置 完全予約制による食材ロス、食材廃棄減少 厨房冷蔵庫や食洗機をインバータの物に入れ替え 野菜クズは当店の野菜畑へ、有機肥料として利用 太陽光発電システム導入(予定)

取組状況

  • 取組状況
  • より積極的に活動に取り組んだ
  • 取組内容
  • 新しい取組を始めた

食材ロス大幅減少

削減効果

  • ごみ(重量)
  • とても減った(10%以上)
  • 消費電力
  • 変化なし
  • ガス
  • 変化なし
  • 水道
  • 変化なし

取組結果・感想

予約制を前面に打ち出した為、食材廃棄量が大幅に減った。自家栽培野菜を大量消費した

基本情報

  • 所在地
  • 〒436-0031 掛川市高御所78番7号
  • 公共機関での交通アクセス
  • JR掛川駅よりタクシー5分・JR愛野駅よりタクシー5分
  • 車での交通アクセス
  • 東名高速掛川ICより5分・新東名森掛川ICより15分
  • 駐車場
  • あり20台
  • 営業時間
  • 11時30分~14時30分・18時00分~22時00分まで
  • 定休日
  • 毎週月曜日(祝日は営業)臨時休業・連休あり
  • 電話
  • 0537-23-4020
  • クレジットカード
  • 可能(おまかせコース・夜のみ利用可VISA、JCB、MasterCard)
  • メニュー・コース
  • 日替わりランチ1450円~・の楽おばんざいセット2940円~自分で好きな料理をチョイスできる自由スタイルのコースです
  • 総席数
  • 31席(個室含む)
  • 喫煙席
  • 0席(全席終日禁煙)
  • 平均予算
  • 昼2000円、夜5000円