静岡県が運営する、「Rのあるくらし」は、家庭のごみ削減やエコに関する情報を発信しています

エコショップ(販売店)

(有)龍月堂

店舗紹介

地元の素材を使った商品開発をし、時代に合わせたお菓子作りをしています。

創業明治39年より、伝統の和菓子を作り続け、地元の皆様に提供してきました。地元名物の小饅頭をはじめ、当店特製の味噌饅頭、カリント饅頭唐変木、おーい島田のチーズケーキ、二十五年前に開発した和洋折衷の生クリーム大福等、古きを活かし、新しきを取り入れたお菓子作りをしております。

エコ特典・イチオシ情報

エコ特典

現在、エコ特典の掲載はありません。

お店のオススメ

地元のお茶、地元のお酒を使用したお菓子を提供しています。
カステラの切れ端や饅頭の破損品が出た場合、安値で販売しています。

お知らせ

帯通りにて、月一度の島田元気市に出店し、どら焼き実演販売を行っています。

エコショップ宣言

  • 容器包装の削減
  • 規格外製品の販売
  • 店舗から発生する廃棄物の分別リサイクル
  • 省エネへの取組
  • 地産地消の促進

具体的な内容

・包装する代わりにシールを貼って済ます等、包材の使用を控えている。
・形の悪い商品を安く提供している。

エコレポート

活動内容

  • リデュース・リユースの促進
  • 容器包装の削減、 使い捨て容器の使用自粛、 規格外製品の販売
  • リサイクルの促進
  • 店舗から発生する廃棄物の分別リサイクル
  • その他の環境配慮への取組
  • 省エネへの取組、 地産地消の促進、 環境教育の普及

LED照明に変えている。 切り取って、残った包材の有効利用。 地元産の茶や酒等を使用している。 カステラの切れ端や、形の悪い菓子を、安値で提供している。

削減効果

  • ごみ(重量)
  • 変化なし
  • 消費電力
  • 変化なし
  • ガス
  • 変化なし
  • 水道
  • 変化なし

取組結果・感想

地元産の方がお客様も喜んでくれるので、より活用していきたい。 従業員の無駄削減の意識が向上したと思われる。 エコへの意識を持っていきたい。

基本情報

  • 所在地
  • 〒427-0022 島田市本通6丁目7847
  • 公共機関での交通アクセス
  • 島田駅北口から徒歩15分
  • 車での交通アクセス
  • 藤枝バイパス野田I.C.下車、信号左折し直進、本通り商店街を左折し約100m
  • 駐車場
  • あり
  • 営業時間
  • 8時00分~20時00分
  • 定休日
  • 火曜日
  • 電話
  • 0547-37-3297