エコショップ(<@ item.store_genre @>)
topics
トピックス
2018年07月31日
消費期限と賞味期限の違いを知っていますか?

消費期限と賞味期限の違いを知っていますか?
違いを正しく知って食品ごみを減らしましょう!
消費期限
消費期限は、品質の劣化が早い食品に表示されているため、期限を過ぎたら食べないほうが安全です。
賞味期限
賞味期限は、長期保存ができる食品に表示されていて、期限を過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではありません。
見た目や臭いなどで個別に判断しましょう。
表示されている期限は、適切に保存し、開封する前の期限です。
一度開封したら、期限にかかわらず早めに食べましょう!
消費期限 | 賞味期限 | |
---|---|---|
意 味 |
期限を過ぎたらお腹が痛くなるなど身体に悪い 影響が出る恐れがあるため、食べないほうが 良い期限 |
品質が保たれ、おいしく食べることができる期限 この期限を過ぎてもすぐに食べられないということではない。 |
表 示 |
年月日で表示 お弁当などは、時間まで表示することが望ましい |
年月日で表示 3ヶ月を超えるものは年月で表示できる |
対象の食品 | お弁当、サンドイッチ、生めん、惣菜、ケーキなど | スナック菓子、カップめん、缶詰、レトルト食品、ハム・ソーセージなど |