《杏林堂薬局》3/4(土)「杏林堂×ユニリーバ 第2回静岡のキレイな海を守ろう大作戦!!」開催されます(2/22申込期限)
杏林堂薬局さんが、3/4(土)に遠州灘海岸で、砂丘のごみ拾いやごみ分別ゲーム、プチ講座の清掃イベントを開催されます!

2月22日(水)まで申込を受け付けています。定員を超えた場合は抽選です。申込は以下のURLからできます。御興味のある方はぜひお申込みください。
https://e.cnz.jp/sv/3nr5/2Xf6RWed/1(外部リンク)
(杏林堂薬局のHP https://www.kyorindo.co.jp/campain/(外部リンク) からも行けます。)
名称:杏林堂×ユニリーバ 第2回静岡のキレイな海を守ろう大作戦!!
日時:2023年3月4日(土)小雨決行
受付:8:30
開演:9:00
終了予定:11:30 ※自由解散
会場:遠州灘海浜公園 凧場公園
募集人数:50組100名
杏林堂薬局さんだけでなく、いろいろな団体が清掃活動をされています。
全国のごみ拾いや環境に関するイベントの情報が集まるポータルサイト「BLUE SHIP」(ブルーシップ)では、静岡県など地域を限定してイベントを検索できます!
- トップページ https://blueshipjapan.com/(外部リンク)
- イベント検索 https://blueshipjapan.com/search/event/catalog?area=22(外部リンク)
ほかにも、ごみを拾いながらジョギングをする「プロギング」や、チームのメンバーと制限時間内にごみを拾って量と質でポイントを競い合うスポーツにしている「スポGOMI」なども各地で開催されており、各団体のホームページで調べることができます。下で御紹介した団体以外もありますので、ネットで探してみてくださいね。
- プロギング静岡 https://www.plogging-shizuoka.com/(外部リンク)
- プロギング浜松 https://plogginghamamatsu.wixsite.com/website(外部リンク)
- スポGOMI https://www.spogomi.or.jp/(外部リンク)